本文へ移動

年長組だより

お散歩に行きました!(粟嶋神社、水鳥公園)

2020-10-01
 朝から曇り空で雨が降らないか心配したのですが、午前中は雨も降らずに無事にお散歩に行くことが出来ました。目的地は水鳥公園です。
最初に粟嶋神社を目指して歩きました。一泊保育で通った道のりなので横断歩道も何か所かありましたが、交通ルールを守りスムーズに行くことが出来ました。さすが年長さん、あっという間に粟嶋神社に到着しましたよ。
粟嶋神社には、長寿のご利益があるといわれ信仰されている八百比丘尼(はっぴゃくびくに)があります。そこに行く前に神社で、怪我のないようお散歩ができるようにお願いして出発!!
道が凸凹していて、険しい所もありましたがさすが年長さんは上手によけたりしていました。静の岩屋(八百比丘尼)に到着。長寿のお願いと勿論立派な1年生になれるようにもお願いしましたよ。
その後は目的地まで休憩をいれながら歩きました。
粟嶋神社へ
八百比丘尼へ
水鳥公園へ
レンジャーの森へ
「ありがとうございました。」お礼を言って帰りました。
帰りは幼稚園バスに乗って帰りました。
1時間近く歩いた子ども達でしたが幼稚園に帰ってからも、とっても元気でした。
子ども達は小学校へ行くのに歩いていきます。お家から小学校まで歩く練習をしておくとよいですね。
自家用車から見る風景と違った風景を見ることができ、色々な発見があると思います。
TOPへ戻る