本文へ移動

年長組だより

9月の英語教室

2021-09-29
 9月の英語教室もクラスごとにレッスンをしました。9月は昆虫の名前を英語で何というのかを習いました。昆虫に興味のあるお友だちが多く張り切って覚えていましたよ。発音も丁寧に教えてくださいました。
 1回目の英語教室では昆虫の名前を正しく言えるように何度も練習をしました。"a butterfry(ちょうちょ)" "a ladybug(てんとう虫)" "a bee(はち)" "a cicada(せみ) "a dragonfry(とんぼ)" "a spidar(くも)" "a beetle(かぶとむし)" "a mosquito(蚊)”を習いました。マーズ先生が一つずつ隠したりしてクイズ形式で教えてくださいました。てんとう虫やせみが難しく「何て言うんだったけ~?」と苦戦しながらも頑張って覚えていましたよ。

1回目の様子(ひまわり組)
(こすもす組)
2回目は1回目と同様に昆虫の名前を練習してから、先生が″Is it ~?(それは~ですか?)"と昆虫を指して質問をします。先生の言った単語が合っていたら子どもたちは"Ýes it is" 間違っていたら"No it  isn't”で答える練習をしました。また、”What is it?"と、一つひとつの昆虫の名前を尋ね、子ども達が"It's a ~”と昆虫の名前を答えていきました。段々名前を覚えてきて、スムーズに答えられるお友だちが増えてきました。


2回目の様子(ひまわり組)
先生が瓶の中に昆虫の絵カードを入れて、子ども達はそれを底から見て何の昆虫が入っているか英語で答えます。
(こすもす組)
歌に合わせて昆虫の名前を言いながら楽しく覚えています。
「何の昆虫かな~?」
マーズ先生に積極的に挨拶をしたり、話しかけたりするお友だちも増えてきました。2学期もたくさん英語に触れて英語を話す楽しさを感じてくれるといいなと思っています。次回の英語教室は、10月1日(金)です。また、お家でも話を聞いてあげてくださいね。
TOPへ戻る