本文へ移動

年少組だより

1月園外保育(海とくらしの史料館)

2025-01-24
1月24日(金)に海とくらしの史料館へ園外保育に行きました。
行く前から「どんな魚がいるのかな?」と楽しみな子ども達でした。
史料館に着くと、たくさんの魚や海の生き物に目を輝かすうさぎぐみさんでしたよ♡
まず入口には大きな「ホホジロサメ」がいて大興奮な子ども達!!
名前の由来など館長さんから詳しく教えていただき、興味津々に子ども達は聞いていました。たくさん勉強になりましたよ。
子どもも大人もたくさん楽しめました。
是非またお子さんとゆっくり遊びに行ってみて下さいね♪
いってきま~す!
館長さんのお話を聞いています。
詳しくお話していただきました。
エビやフグもいましたよ。
色んな魚がいっぱいあるね!
ボタンを押すと光って楽しそうでした♬
舟の上にも乗ってみました!
2階の展示も見学させてもらいました。
日本一のマンボウとハイチーズv(^▽^)v
巨大マンボウと記念撮影
日本で一番大きいマンボウです⭐
最後にお礼を言って帰りました。
幼稚園に帰ってみんなでお弁当を食べました
手作りのお弁当美味しいね♡
館内をたくさん歩いて見学をさせてもらったのでみんなお腹がすいて
お弁当も喜んで食べ、完食していましたよ。
お忙しい中、お弁当の準備をありがとうございました。
風邪や病気が流行っていて全員で行くことができず残念でしたが
みんなで手洗いうがいなど風邪の予防をして残りの数ヶ月も元気に過ごしていきたいですね。
またお家でも写真を見ながらお子さんとお話してみてください(o^―^o)
TOPへ戻る