本文へ移動

年長組だより

久しぶりの幼稚園

2020-05-07
長いお休みも終わり、久しぶりに元気に集合した年長さんいいね(手のひらが手前)
お部屋の中はとても賑やかな声が響いていました!(^^)!
今日は年少さんの着替えのお手伝いをしました。
お手伝いの前には、手洗い・手の消毒をして、コロナ対策もしました。泣いていたお友達にも優しく声をかけお手伝いが出来ましたよ。さすが!頼りになる年長さんでした。
手洗いした後、手の消毒をしました。
上靴をはかせてあげています。
お部屋まで連れて行ってあげました。
制服から、遊び着に着替えをするお手伝いをしました。
ボタンも外してあげるやさしい年長さんです。
おたより帳のシールを貼る場所も教えてあげました。
今日の活動
朝顔の種を植える準備をしました。
自分のプランターに名前シールを貼りました。
土の入れ方の説明を聞き、芋畑にいきました。。
最初に軽石をいれました。
手で土を入れました。土の中から幼虫発見!!
半分まで入れたら肥料を入れ、満タンまで土を入れました。
土がいっぱいに入ったプランターをもって絵本の部屋の前のベランダまで運びました。
明日は、種を植えます。今、朝顔の種は水につけて寝かせていますよ。またお話をきいてあげてくださいね。
TOPへ戻る